SSブログ
ご訪問をありがとうございます。
トマトから始めました ブログトップ
前の10件 | -

今日の収穫 7月30日 [トマトから始めました]

 昨日が雨だったうえに、ほとんど収穫出来るようなものもありませんでした。

 今日は少しですがあります。

 キュウリ「夏すずみ」、ピーマン「京みどり」、トマトは小さいですが「フルーツルビーEX」、「ちいさなももこ」「千果」「イエローミミ」、そして新たに「シンディーオレンジ」です。

450 0730 Dsc09330.jpg


 「シンディーオレンジ」はホームセンターで処分価格だったものを先週購入しました。すでに結実していましたが、いくつかは熟す前に落ちてしまいました(^^ゞ

 残った実も雨で割れています。去年のこの時期に入手した苗は、あっという間に枯れてしまったので、余程の処分価格でない限り、かえってもったいないですね。

 寒冷地では大丈夫だと思いますが、静岡は真夏日・猛暑日・熱帯夜が続くので苗も辛いんででしょうね。




 さてさて、今週に入って眠くて眠くてたまりません。しっかり寝ても、すぐ睡魔が襲います。

 今日の仕事は夕方だけでよかったので、結局 昼間は寝てしまいました。暑い時期の睡眠はエアコンあってこそですね。エアコン様々です。

 さらに、今週になって食欲が出てきました。普段は少食気味なのですが、何故か毎食2倍は食べている感じです。

 何を食べても美味しくて・・・。夏バテ予防には、いいことなのかもと思っています。どちらかというと夏に太るタイプかも知れません。でも、秋も太るタイプだしなあ・・・。


 しかし、冬は痩せたりします。去年の12月は食欲不振と睡眠不足が重なって、初めて倒れました。

 ふらふら~と目の前が白くなって、ヘタヘタと倒れました。意識がどこか別の場所に在る感じでした。

 とりあえず、太れるときに太っておいたほうがいいかも、なんて思ったりして・・・。


 また、だらだらと書いてしまいました(^^ゞ

 というわけで、今回はここらへんで・・・。

今日の収穫 7月28日 [トマトから始めました]

450 0728 Dsc09300.jpg


 今日の収穫 7月28日分です。

 キュウリ「夏すずみ」と「夏さんご」、ナス「黒陽」とミニトマト「千果」2粒、少ない (>_<。。)

 ちなみに、7月29日分はありません。午前7時まで10時間も寝てたし、すぐ出かけたので・・。

 というか、収穫するほどないんだよなあ、雨も降ってるし・・・。




 さて、今日はアマゾンに注文していた外付けHDDが届きました。早速、昼食後に取り付け。

 なんて言っても、ただケーブルをブルーレイ・ハードディスク・レコーダーに繋ぐだけなんですが・・。

 そこで慌てました。USBケーブルの形状が違う! USB3になって、ちょっと変わったんですね。


 でも、下位互換みたいなんで、いままでのUSBケーブルで間に合いました。(^^)ニコ

 はじめて見る形状は、とにかく焦りますね。

 でレコーダーにHDDを認識させたら、5台目の登録でした。えっ、そんなに録画を貯めこんじゃっているんだ。唖然・・・。

 サッカーとかフィギュアスケートとか、アニメとか見た後でも残しているんで無理ないです。


 たた、見ないまま残っているのが映画、 ・・・。

 映画はテレビで見るのが苦手なんです。大画面じゃなきゃ、映画じゃないとか・・では全くなくて、

 とにかくテレビだと最後まで見ていられない・・・。飽きちゃう・・・。

 かなりお気に入りの竹内 結子の『サイドカーに犬』。これをDVDで見たんだけれど、5日かかりました(^^ゞ

 2、30分も見てると飽きちゃう。いい映画なんだけどねぇ。

 映画館だと缶詰状態で観念するのか、何時間でも観ていられるのに。

 自分の部屋だと、すぐほかのことを始めてしまう。メモしたり、調べたり・・・、見ている その映画の関連情報を・・・。

 見ているうちに気になって、結局 そのたびに静止画にして、PCをつけて調べちゃう。(^^ゞ

 これでは、まともな映画鑑賞とは言えませんね。

 ちなみに、過去の映画の記事は、すべて映画館で観た感想なので、とりあえず集中して観ていると思います。

 ただ、映画館の中だと考えて観てたりして、深読みしすぎ とか勘違いがかなりある気がします。

 まっ、そんな変な映画の感想を書いていた(←過去形かッ ) ブログだったんですね。


 というわけで、今日はここらへんで・・・。結局、まとめもしないで投げ出しちゃった。(;^_^A


「ホーム桃太郎」、久しぶりに結実。 [トマトから始めました]

 4月3日に植えた大玉トマトの「ホーム桃太郎」。ありがたいことに、まだ少しは収穫できそうです。

450 ホーム桃太郎 Dsc09324.jpg


 初収穫が6月23日でしたから、鉢植えなのに 頑張ってくれていると思います。

 現在 主枝は枯れてしまい、脇芽から伸びた枝に実は付いています。

 かなり低い位置に結実しているので、虫に食われないかと冷や冷やしています。

 でも、虫の穴が開いた実って、高い位置に結実したものばかりだったので、もしかしたら大丈夫かも・・。




 さて、今日の収穫 7月27日分です。

450 0727 Dsc09276.jpg


 いつも同じようなお皿に載せて撮っているので、今回は器を変えてみました。ローソンのポイントで貰ったハローキティ ガラスボウルです(キティは野菜で隠れていますが)。

 一回り以上小さいお皿なので、一見 たくさんあるように見えます。(^^)ニコ

 ナス「黒陽」と「千両2号」、ピーマン「京みどり」、そして中玉とミニトマトです。

 やはり、今回も黄色のミニトマト「イエローミミ」はオレンジでした。何色でも美味しければOKです。(o^-^o)

今日の収穫 7月21、22、23日 [トマトから始めました]

 今日の収穫の写真も、数日分が溜まってしまいました(;^_^A

 まずは7月21日です。

 ナスが2本と、ミニトマト、中玉トマトです。中玉は「シンディースイート」、ミニは「千果」です。

 トマトはかなり少なくなってしまって、毎日毎食とはいかなくなりました。

450 0721 Dsc09219.jpg


 7月22日分です。

 キュウリは「夏すずみ」と「夏さんご」、ナスは「千両2号」、トマト各種です。

 トマトは虫食いの穴が目立つものが多く、穴の奥を想像すると、どうしても食べられなくて・・・。残念です。

450 0722 Dsc09236.jpg


 最後は7月23日です。

 キュウリ「夏さんご」、ナス「黒陽」と「千両2号」、トマトは色々とほんの少しです。

450 0723 Dsc09240.jpg


 これから先は、次第に毎日収穫は出来そうにない雰囲気です。

 挿し木から殖やしたトマトの「ミニキャロル」の生長がイマイチなので、新しく苗を買ってこようかとも思っています。

 秋のトマトはホントに美味しいので、秋でも収穫できるようになんとかしなければと思っています。

吊るおろし じゃなくて、捻枝 程度ですが・・・ [トマトから始めました]

 今日はちょっと風があって 過ごしやすいですね。天気予報でも最高気温は29度でした。

 気温30度を割ると、なんとなく気分的に 楽な気がするんで不思議です。

 ・・・って、今日は一度も温度計を見てないなあ。お昼まではエアコンもつけなかったし・・・。



 最近は野菜といっても お皿の上の写真しか載せたことがなくて、これじゃ買ってきて撮っていても、同じだなあなんて、ふと思ってしまいました。


 というわけで、ミニトマトの「千果」です。

450 千果(接ぎ木) Dsc09151.jpg


 この房は、いくつか収穫したあとです。

 こちらは、中玉トマトの「シンディースイート」

450 シンディースウィート(接ぎ木・岩倉) Dsc09149.jpg


 数日前に捻枝したばかりです。吊るおろし ほどには本格的ではありませんが、この程度ではトマトは折れません。強い植物です。



 さて、今日の収穫 7月16日分です。

450 0716 Dsc09115.jpg

 
 キュウリ「夏さんご」と「ミニQ」、ナス「黒陽」。トマトは減っちゃいました。(>_<。。)


 続いて 7月17日分

450 0717 Dsc09146.jpg

 
 ナス「黒陽」とトマト各種。

 トマトは、毎日 たっぷりとは収穫できず、寂しいです。

耐寒性スイレン「ミスサイアム」 [トマトから始めました]

 先日のNHK「趣味の園芸」はスイレンが取り上げられていました。

 私が温帯性スイレンと呼んでいたスイレンは、耐寒性スイレンになっちゃったんですね。数年前から耐寒性スイレンという名前を見るようにはなっていましたが、とうとう変えるべき時期になったようです。

 で、今回は耐寒性スイレンの「ミスサイアム」です。

450 ミスサイアム 2番花 Dsc08612.jpg


 八重咲きの、濃いピンクが美しい品種です。10年前に作り出された比較的新しいスイレンで花上がりもよく、今年も5輪ほど既に咲いてくれています。




 さて、今日の収穫 7月15日分です。

450 0715 Dsc09110.jpg


 トマトの収穫のメインは、いまや「シンディースイート」と「千果」です。

 キュウリとナスは、必ずどちらかが収穫できるようになりました。

 ただ、茄子には虫がついてしまったようで、葉をかなり食べられています。

 全く消毒していないので仕方ないです。・・というか消毒の知識もないし、その気もないので、諦めています。(^_^;)

温帯性スイレン 「ペリーズベイビーレッド」 [トマトから始めました]

 温帯性スイレンの「ペリーズベイビーレッド」です。

450 ペリーズペイビーレッド Dsc08273.jpg


 昨日に続いて、トマトやナスの写真だけでは寂しいので、1枚目の写真はスイレンです。

 名前に"ベイビー"と付いているだけあって、花は小型です。サイズは4センチから8センチということで、姫睡蓮の一種のつもりで入手しました。

 しかし、咲いてくれるのは8センチぐらいの花で、もっと小さな花を期待したのに・・・。

 なんて勝手なことを思ったりもします。睡蓮としては花色は濃い目の赤で花上がりも良好な品種です。




 さて、今日の収穫 7月9日です。

450 0709 Dsc08989.jpg


 トマトだけです。

 中玉の「シンディースイート」「レッドオーレ」「フルティカ」など、ミニは「アイコ」「ピンキー」「イエローミミ」「千果」「ミニキャロル」など、今がピークの品種と終了間近の品種がともにお皿の上に載っています。




 7月10日はこんな感じです。

450 0710 Dsc08996.jpg


 ナスの「黒陽」に前日とほぼ同じ品種トマトたちです。

 茄子は最初 浅漬けで食べていましたが、今は糠漬けです。

 ナスの漬物は、メチャ大好きです。ヽ(*^^*)ノ

今日の収穫 7月5日と8日 [トマトから始めました]

 しばらく あれこれと忙しかったので、野菜の収穫が出来なかったり 写真を撮らずに食べてしまったりが続いていました。

 やっと落ち着いてきたので、日数は経ってしまいましたが、これまでの収穫を紹介したいと思います。

 まずは7月5日分です。

450 0705 Dsc08919.jpg


 キュウリの「ミニQ」とミニトマト、中玉トマト各種。

 これ以後、キュウリの「ミニQ」の収穫が途絶えています。主枝は伸びていますが、結実した実が大きくなれず変色してしまうものが見られるようになりました。

 水不足? 肥料不足? 原因はわかりませんが、打開のため摘果をするようになりました。

 
450 0705 Dsc08917.jpg


 同日はナスの「黒陽」も収穫しました。少し小さめのものもありますが、結実したばかりのものがたくさんあるので、それらの生長を妨げないように早目に採ってしまいました。

 やはり、鉢での栽培には限界があるようで、ナスに関しては特に実感しています。




 続いて 7月8日分です。

450 0708 Dsc08988.jpg


 ナス「黒陽」とミニトマト、中玉トマトです。

 ナスですが、1つの苗でここまで採れれば、満足すべきだと思っています。

 そう、まだ終わったわけではなく 暫くは収穫できそうなんで・・。

 それにしても猛暑日続きで、水やりが間に合いません。(^^ゞ

 ナスは2回ほど、水不足で萎れかかってしまいました。3日間で睡眠が合計7時間という日があったので、野菜まで神経がいかなくてかわいそうなことをしてしまいました。

 とりあえず、まだダメにはなっていなくて、復活してくれたんで、これからは注意したいと思っています。
 

今日の収穫 7月3日と4日 [トマトから始めました]

 雨が続きます。雨のやんだ合間に収穫しています。

 普段は水やりが大変ですが、雨だと楽ができるので、痛し痒しです。

 7月3日の収穫です。

400 7月2日 Dsc08910.jpg


 キュウリ「ミニQ」2本、中玉トマト、ミニトマトです。

 「千果」や「シンディースイート」、「フルーツルビーEX」が加わってきて、トマトの収穫も世代交代し始めています。

 7月4日の収穫です。

400 7月3日 Dsc08902.jpg


 大玉トマトの「ホーム桃太郎」に中玉トマト、ミニトマト、四季なりイチゴの「ドルチェベリー」です。

 「ホーム桃太郎」は、これでまたしばらくは収穫なしです。

ミディトマト「ちいさなももこ」を初収穫。 [トマトから始めました]

 中玉トマトの「ちいさなももこ」を収穫しました。

400 ちいさなももこ Dsc08780.jpg


 《「ちいさなももこ」はカゴメの登録商標です》なんて、カゴメのサイトに載っています。

 ブランドということでしょうか、やはり苗の値段が違います。で、手を出しませんでした。


 しかし、5月もGWを過ぎた16日、ホームセンターで値下げされていました。

 『植えるなら 今でしょ!』と背中を押されて、買っちゃいました。

400 ちいさなももこ Dsc08766.jpg


 食べてみると、ラベルに「ほんのり甘い」と書かれているように、今の主流の甘いフルーツトマトではないです。

 トマト本来の・・・というか、トマトジュースの・・・というか、甘いトマトばかり食べている私にはとても新鮮な食感です。

400 ちいさなももこ Dsc08760.jpg


 苗の値段が高いこと、ラベルに「ほんのり甘い」と書かれているせいか、ホームセンターには苗がかなり残っていたけれど、是非フルーツトマトと一緒に育ててみたい品種であることは確かです。トマトの味を忘れないためにも。

 ちなみに「ちいさなももこ」は、ミディトマトと載っていますが、いわゆる中玉トマトと同じです。「フルティカ」や「レッドオーレ」よりちょっと小さいんですが・・・。


 
前の10件 | - トマトから始めました ブログトップ
※ 130万アクセスにとどきました。(7/8 頃)
  ご訪問くださる皆様に、こころから感謝いたします。
  皆様に幸あれ!!! です。 ヽ(^o^)丿

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。